MONEY

12_一括投資と積立て投資(ゴールド編)



12_一括投資と積立て投資(ゴールド編)

前回は全世界株式の過去データから一括 投資と積み立て投資の比較をしましたが 今回はゴールドで同じ検証をしてみたいと 思います過去の動画でやった検証でも大抵 ゴールドをある程度ポートフォリオに加え た方がいいという結論になるのでもう少し 比率を増やしたいのですが買い時が さっぱりわからないんですよねというわけ で前回と同じ容量でゴールドについて調べ てみたいと思います まずは1970年1月から2024年5月 までのドル建ての金先物価格の推移が こちらです例によって縦軸は対数になって ますちなみにS&P500はこんな感じ でしたたまたまですがこの期間のトータル ではほぼ同じ値上がりをしてるんですねで も途中の値動きはやっぱり結構違ってます ね株式の方はたまに暴落はありながら安定 して右肩上がりな感じですがゴールドは短 期間で暴落することは少ない代わりに 上がらない時は10年単位で全然上がらず 上がる時は一気に上がるって感じでしょう か今回も円建てで検証したいので円建てに してみますここまで年代を遡ると1ドル 360NHの固定相場性だった時代やフザ 合意で一気に円高が進行した時期まで含ま れてくるので為せの影響がかなり大きく出 て円立だとちょっとデータの見方が難しく なりますね特にゴールドの価値が横ばい だった1980年代から2000年代初頭 にかけてはドル円は250円から始まって 約100円まで2.5倍近く円高に触れて いるので円建てだと価値が下がり続けて育 時から80%以上下落しています先ほど 触れた通りゴールド自体の価値はそれほど 変わっていないのでほとんど為替のせいな のですがそれでも同じ期間の株式は為替に 負けずでも上がっていっているので安定し て価値が上昇するという点では株式の方が 安心感がありますね逆に株式みたいに換 期間で一気に価値が下がることは少なそう ですがゴールドだけに投資していると相場 によっては何十年も全く増えないなんて こともありそうですでは前回と同様に それぞれの時期にゴールドに一括通しまた は積み立て投資を開始して2024年5月 まで放置した時の資産価値をみます勝率は 一括が4割型積み立てに勝っていますが 株式よりは利行しています株式と同様に 積立て期間が長くなるほど勝率が落ちる 傾向にはありますが株式よりは影響は 少ないみたいですまた株式のように勝っ たり負けたりではなく1980年頃と 2000年頃に明らかに潮目が変わってい て一括が勝つ時期はずっと一括積み立てが 勝つ時期はずっと積み立てが勝ってる感じ です株式と比べると上昇相場下落相場の サイクルが長い感じなんですかねでは一括 と積み立てそれぞれの平均取得額を見て いき ましょう前回と同様に一括に対して何 パーセンで変えたかのグラフなので下に 行くほど安く変えてお得です円高が進んで いった期間はどんどん円建てでの価格が 下がっていったので積み立ての方が安く 変えてますが高騰する時は一気に高騰する のでそこに乗り結構な高値になってしまう みたいです為替影響を除けば価値が下落 することも少ないので暴落を拾える可能性 も低いことを考えると買うのであれば高騰 する前に資金を投入してしまった方が リターンの期待値は高くなりそうですね次 に年率リターンに換算してみてみます それぞれの年月に投資を開始して2024 年5月まで放置した場合のリターンを年率 換算したグラフですいつ投資を開始しても 長期で見ると大体過去平均くらいに収まっ た株式と違って投資を開始した時期の相場 によってリターンが大きく変わるんですね 円建てだと1980年1月時点の価格を 更新するまで2020年まで40年間も 待たなくてはいけなかったので1980年 1月に一括投資した場合のリターンは年率 にするとたったの1.8です最も50ヶ月 かけて積み立てても年率リターンは2.8 だったのでいくらか増しというレベルの 違いですね一方で2000年代に入ると 価値を上げ続け安定して10%前後の リターンを叩き出してい ますとは言っても投資開始する時期の 金相場なんて選べないのでどうしようも ないです一括か積み立てかの話から だんだん離れてきていますがこれだけ投資 時期によってリターンが変わると ポートフォリオのメインに据えるのは ちょっと厳しい気がしますねでは瞬間最大 含み損 ですこの80%を超える含み損を出して いるところはオイルショックで金価格が 冒頭した土天井の1980年に購入または 積み立てを開始してそこから20年かけて 円高が進行して1999年に含み損が最大 になった感じなので50ヶ月程度の 積み立て期間では夜景石に水でしたその他 の期間では積み立ては大きな下落体制を 発揮してますね2000年以降では50 ヶ月の積み立てでは含み損は10%以内に 収められてい [音楽] ますここまで一通り見てきた感想ですが ゴールドは暴落もあまりしない代わりに 上がらない時は本当に上がらず何か きっかけがあると一気に価値が上がると いう性格のようなのでできるだけ安定して 運用液が欲しい私の状況では ポートフォリオの中心にするのは厳しいか なと改めて感じます一方で過去にやった ほぼ全ての検証で分散投資の一角としては 非常に優秀な成績を出しているので金価格 上昇での利益を期待するよりは値上がり益 は主に株式に担ってもらってゴールドには ポートフォリオの安定を担ってもらうと いう使い方がいいかなと思いますそういう 使い方であれば仮に組み込む比率が ポートフォリオの10%なら最悪ゴールド の価値が半分になってもポートフォリオ 全体へのダメージは5%で済みますしいつ 訪れる分からないゴールドが活躍する局面 でゴールドを十分保有できていない状況を 避けたいということも考えると ポートフォリオに組み込む割合を決めたら 一括でサクっと買ってしまうのがいい感じ がしますとはいうもののやっぱり今は高値 に見えて一気に買うのは勇気がいります せめてもう少し円安が収まってくれれば 気分的に買いやすいんですが円高を待っ てるとゴールドも上がってそうですし [音楽] はいロボアドコーナーです早速前回2週間 前からの推移を見ていきましょうて てて全員プラスですね素晴らしいです ウェルスナビとオンコンパスで毎週周囲が 入れ替わるデッドヒートを繰り広げてい ます前回株式を全て売り払ってどうなる ことかと思ったロボプロですがちゃんと 黒字を出してくれていますねでは資産配分 を見ていきましょう前回こうだったのが こうなりましたリバランスはSBIラップ AIコースですねいつもの通りロボプロに 追従したリバランスですがさすがに株式を 全て売り払う勇気はなかったみたいです ねただ米国リートの比率がロボプロ以上に すごいことになってるんですが大丈夫なん ですかねここに来て各ロボアドが次々に 株式の比率を落としてきていますが 果たしてこれから弱気相場が訪れるの でしょうかそして私のedvがついにを 吹くのでしょうかそれでは今回はこの辺で 失礼したいと思いますご視聴いただき ありがとうございましたよろしければ チャンネル登録コメントとよろしくお願い いたします

株式以外で比較しているのをあまり見た事なかったので、前回オルカンでやった一括投資とドルコスト平均法の比較をゴールドでやってみました
はたして株式と違う結果になるのでしょうか…

前回:https://youtu.be/cYmJgtwGagM

================================
【音声】
・VOICEPEAK 東北きりたん

【立ち絵】
・からい様:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7760810

【背景他】
・フリー素材あそび様:https://free-stock.design-asobi.net/about/
・いらすとや様:https://www.irasutoya.com/
・篠ミヤ様:https://commons.nicovideo.jp/users/54472948

【BGM、効果音】
・騒音のない世界様:https://noiselessworld.net/
・ポケットサウンド様:@pocketse
・効果音ラボ様:https://soundeffect-lab.info/
================================

0:00 オープニング
0:29 本編
7:00 ロボアドダービー

#ドルコスト平均法 #金投資 #東北きりたん