今回のテーマは、
「仮想通貨に税金がかかる3つのタイミング」ということで、
仮想通貨にも当然、税金がかかります。
仮想通貨は、暗号資産に改められましたが、
ここでは馴染みのある「仮想通貨」で進めていきます。
ビットコインを代表とする仮想通貨は
・コインチェック
・DMMビットコイン
・GMOコイン
・ビットフライヤー
など、こういった取引所を利用して、
手軽に取引しやすくなりました。
手軽に利用できるようになった分、
どんなタイミングで税金がかかるか知っておく必要があります。
そうしないと何もせず放置して、
申告漏れに繋がってしまうので、要注意です。
仮想通貨は保有しているだけでは、税金はかかりません。
利益が確定した時に税金がかかります。
今回は、4つのポイントで解説していきます。
①仮想通貨に税金がかかる3つのタイミング
②仮想通貨は何所得?
③仮想通貨の税金の計算は?
④確定申告が必要な場合
-目次-
0:00 はじめに
1:41 仮想通貨に税金がかかる3つのタイミング
5:08 仮想通貨は何所得?
6:02 仮想通貨の税金の計算は?
7:31 確定申告が必要な場合
8:10 さいごに
※本動画の内容は一般的なものとなっています。
個別の税金に関するご質問は、所轄税務署または税理士にご相談ください。
---------------------------
▼チャンネル登録はコチラ▼
http://www.youtube.com/channel/UC-PWCy-B9z4nJC39NuRvvdQ?sub_confirmation=1
▼テキスト解説版はコチラ▼
https://sakatetsu.net/kasotsuka/
▼Twitterはコチラ▼
https://mobile.twitter.com/sakatetsuclub
---------------------------
▼あわせて観たい▼
過去の年金に「未納」があったら、どうすればいい?【国民年金】
【住民税の減額】住民税決定通知書でふるさと納税が控除されたか確認する方法
年金は何年で元が取れる?国民年金と厚生年金の計算結果は?
保険を解約せずに投資資金・生活費を作る払い済み保険とは?
ギャンブルで勝ったら税金はどうなる?確定申告しないとヤバい?
学生バイト103万円の壁に要注意!扶養外れると税金はどれくらい増える?
リボ払いのワナ!返済地獄から抜け出すために!分割払いとは違う怖さ!
#サカテツの学びクラブ
#仮想通貨
#暗号資産