Tag

かいのすけ歴史

Browsing

お城にはいろいろな形がありますが、とても珍しいのがマル。日本で唯一と言われる「円形の城」が静岡県藤枝市にあります。その形は現代の地図でもわかる。住宅街の中に明らかに不自然な丸い道路が見えます。中ほどに学校があり完全な円形にはなっていませんが、3分の2くらいがそのままの形でずっと残っています。この城の名は田中城。丸い形(亀の甲羅)の城にしたのは戦国大名武田信玄です。どうして信玄はこのような形にしたのかとても不思議ですね。そして田中城は大変守りの堅い城でした。戦国時代、この城を巡って武田と徳川の間で何度も戦いが行われたのですが、徳川家康はついに田中城を力攻めで落とすことはできませんでした。山もない、崖もないほぼ平らな場所にある田中城。その守りの堅さと丸い形にはどのような関係があったのでしょうか。

なかなか昔の様子がわからない戦国の山城。有名な武田信玄や織田信長、徳川家康が奪い合った戦いのための城の跡は、土塁や空堀がここにあったのだということはわかりますがどのように塀がめぐり建物が建っていたのだろうかとイメージすることはなかなか難しいですよね。ところが静岡県の山奥に当時の様子をしっかり再現したお城があるのです。この高根城は調査結果に基づいた門や柵、櫓が建てられ自分が武将になった気分で歩き回れる城。浜松の市街地から車で一時間以上かかるのに多くの方が訪れます。またその景観の良さからHNK大河ドラマのロケ地とされた場所。きっと「ここ知っている!」と思うはずです。今回は現代によみがえった戦国の城、高根城を紹介します。